 |
 |
 |
 |
 |
ウォームアップするエース松尾 |
3年生最後の公式戦「総合体育大会」、準決勝戦・対東谷戦 いよいよ
11:16 a.m. 試合開始! |
 |
 |
 |
 |
 |
明峰先発・エース松尾 東谷1番を二ゴロでまず一死! |
2番井手君左線ギリギリの2塁打、ヤバイ!3番BTで二死3塁→4番遊飛でスリーアウツ |
 |
 |
 |
 |
 |
↑左翼榑林を迎える下前ヘッドコーチ ↑1番松尾と2番佐野にアドバイスする下前ヘッドコーチ 松尾中飛で一死、佐野は粘って4B出塁! |
 |
 |
 |
 |
 |
谷崎監督のサインを確認するスラッガー3番大角 |
ベンチの2年生 |
大角遊ゴロ→佐野2塁死 |
大角ニ盗成功!チャンスや |
 |
 |
 |
 |
 |
そして打席は明峰4番仲野!が0-3から捕邪飛でチェンジ |
2回表、先頭5番4B、6番遊安打で無死1・2塁から7番右中間破る2点適時3塁打・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
が5番ホーム踏まず1点取消し一死のラッキー!8番内野ポテン安打で3塁走者生還、9番Pライナー→1-3で1塁走者戻れずDP!5番宮地はP飛 |
 |
 |
 |
 |
 |
6番河越三ゴロで二死、7番中野はKsでチェンジだぎゃぁ〜 |
3回表、先頭1番の左飛を榑林捕球→ベンチ大歓声(安岡帽子ナシ)↑1塁側応援団 |
 |
 |
 |
 |
 |
雨ではない!(猛暑) 2番の遊ゴロを捌く宮地→二死や! |
「明峰ガンバレー」の声が! |
3番二ゴロでスリーアウツ! |
さあ3回裏の攻撃や! |
 |
 |
 |
 |
 |
高木ランナーコーチ |
先頭8番東川中前安打! |
9番榑林はナイスBTで東川を2塁に送る! |
1番松尾が打席に入る |
 |
 |
 |
 |
 |
大角とともに打率を誇る松尾はファールで粘る |
固唾を飲んで見守るベンチ |
松尾はPゴロアウトで二死ながらそのスキに東川3塁へ! |
 |
 |
 |
 |
 |
2番佐野は捕邪飛でスリーアウツ、東川3塁残塁、無念! |
4回表、投手が松尾から大角に代る!ゆうなちゃんもお兄ちゃんの応援に |
 |
 |
 |
 |
 |
松尾からマウンドを引継いだ大角は好投、先頭4番Ks、5番4Bながら6番K、7番P飛でスリーアウツ |
4回裏、先頭大角二ゴロ |
 |
 |
 |
 |
 |
4番仲野Pライナー、5番宮地三ゴロでスリーアウツ 5回表、先頭8番DB→XX失策=走者二進→9番BT2-3で一死ながら走者三進=ヤバイ! |
 |
 |
 |
 |
 |
1番三ゴロ→3塁走者本塁突入→5-2で走者本塁アウトでピンチを脱す!二死となり打者走者ニ盗するも3番捕邪飛でスリーアウツ! |
 |
 |
 |
 |
 |
5回裏、先頭6番河越は三ゴロで一死 |
7番中野Kで二死後、8番東川は中前の2打席連続安打やぁ〜!チャンス!! |
 |
 |
 |
 |
 |
東川の安打に沸き立つベンチ!監督のアドバイスを背に受け打席に入る9番榑林 |
足立校長先生も応援に! |
しかし榑林は一ゴロでチェンジ |
 |
 |
 |
 |
 |
堂先生はここで応援!! |
00000が続くスコアボード |
6回表、先頭3番は遊ゴロながら失策で2塁へ、ヤバイ!タイムを取る内野手 |
 |
 |
 |
 |
 |
その後ヴォークで2塁走者が3塁へ→4番4Bで無死2・3塁→6番遊ゴロで1塁アウトながら2・3塁走者のスタート早く一気に生還、痛恨の2点を失う |
 |
 |
 |
 |
 |
続いて6番が右を破る2塁打→7番遊ゴロ→2塁走者2・3塁間で挟殺→打者走者1・2塁間で挟殺のDPでスリーアウツ!ベンチもホッとした様子 |
 |
 |
 |
 |
 |
6回裏、先頭1番松尾は初球を二ゴロ、2番佐野は2球目を中飛で二死ながら3番大角が中前安打や! |
 |
 |
 |
 |
 |
いよいよ7回表、投手交代を告げる監督、代った宮地に駆け寄り言葉を交わす捕手仲野、先頭8番二ゴロ、9番捕ゴロ、1番三ゴロの5球でチェンジ! |
 |
 |
 |
 |
 |
さぁ〜、7回裏、最後の攻撃や!足立校長先生をはじめ応援団も力が入る! |
先頭5番宮地はPゴロながら1塁セーフとなり・・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
一気に2塁へ、チャンスや! |
そして打席は6番河越 8番の東川にアドバイスする監督 |
明峰の期待を受ける河越 |
3塁を窺う宮地 |
 |
 |
 |
 |
 |
ファールで粘る河越は三ゴロながら失策を誘いついに宮地生還、1点を返す!!殊勲の河越も2塁へ進む! |
 |
 |
 |
 |
 |
タイムをとる東谷内野手 |
明峰ベンチはさらに河越を生還させるべく7番代打に高木を起用する!打席の高木も気合が入る!! |
 |
 |
 |
 |
 |
高木は三ゴロで一死、そのスキに河越は3塁へ! |
つづく8番は2打席連続安打で期待の東川、しかし遊飛で二死となる、残念!! |
 |
 |
 |
 |
 |
9番代打に2年藤原 |
1球目ストライク、2球目空振り、3・4球目ボール、5球目PB!→3塁河越本塁へ→ヤバイ!→戻るが3塁タッチアウト |
 |
 |
 |
 |
 |
嗚呼、無念!12:48 p.m.
ついに試合終了となる・・・ |
試合後、見事3位の表彰状を宮地主将が授与される |
 |
 |
 |
 |
 |
中学3年間の野球もこれですべて終了、数々の思い出を胸に最後は見事な3位!おめでとうございます!以下の写真は3年生の胸中全てを語る |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|