このページは「明峰写真家」仲野コーチが提供して下さった<明峰少年野球専用>超高速サーバー上で運営されています。
サーバーの運営、メインテナンスはもちろん維持経費もすべて仲野コーチがご負担下さってます。どうも有難うございます。


川西市立明峰中学校・野球部
(非公式、個人的ページです)
平成19年度(2007年度)
北摂中学校総合体育大会
軟式野球競技大会
決勝戦
April
21st、 2007 (Sat.)
川西市立市民グラウンドにて
対戦相手:光が丘中学校(宝塚)
試合結果: 0 対 4 で勝ち優勝しました!
試合開始 13:47 p.m. 試合終了 15:00
p.m. (1塁側)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
光が丘 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
明 峰 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
4 |
平成19年度北摂中学校総合体育大会
Photo
by 管理人
(仲野コーチからずっ〜と借りっぱなしの10倍ズームデジカメによる写真です)
 |
 |
 |
 |
 |
整列して挨拶 |
後攻、明峰森田投手 |
仲野主将・捕手 |
中野1塁手 |
加来2塁手 |
 |
 |
 |
 |
 |
佐藤卓弥3塁手 |
岩本遊撃手 |
竹島左翼手 |
佐藤蒼一郎中堅手 |
藤原右翼手 |
 |
 |
 |
 |
 |
森田投手第1球 |
光が丘中学1番 |
1番は二ゴロながら失策で無死1塁に・・・ツラシ |
2番のBTを捌く卓弥 |
 |
 |
 |
 |
 |
2番のBTで2進の1番 |
谷上1塁審判 |
3番三ゴロで二死に! |
4番の左飛を捕球する竹島 |
スリーアウトでチェンジ |
 |
 |
 |
 |
 |
これから1回裏の攻撃へ |
光が丘中学柳田投手 |
フルマ1塁手 |
福田2塁手 |
田村3塁手 |
 |
 |
 |
 |
 |
青山遊撃手 |
斉藤左翼手 |
宮川中堅手 |
本田右翼手 |
マスドメ捕手 |
 |
 |
 |
 |
 |
明峰1番加来は遊飛で一死 |
2番佐藤卓弥も遊飛で二死に |
そして打席は3番仲野 |
 |
 |
 |
 |
 |
仲野は光が丘柳田投手の4球目を大中飛、惜しい・・・ |
2回表、明峰森田 |
先頭5番4Bで無死1塁 |
6番のBTを捌く仲野 |
 |
 |
 |
 |
 |
しかし1塁失策でセーフ→1塁走者は一気に3塁へ!→7番SQ失敗で3塁走者アウト |
7番Ksで二死とするも依然走者3塁のピンチが続く |
 |
 |
 |
 |
 |
しかし8番4Bでまたピンチ |
二死3・1塁ながら9番を遊ゴロ、中野がガッチリキャッチする |
ピンチを脱してさぁ〜、2回裏の攻撃へ |
 |
 |
 |
 |
 |
先頭4番岩本が選球眼良く4B出塁!チャンス! |
続く打席は5番中野 |
岩本は二盗成功! |
続いてPBのスキに3塁へ! |
 |
 |
 |
 |
 |
5番中野はファールで粘り2-3からレフト線ギリギリに左前適時打で岩本生還、先制する |
6番蒼一郎はBTでキッチリ中野を2塁へ送る! |
 |
 |
 |
 |
 |
蒼一郎のBTで2進の中野 |
続く打席は7番竹島 |
2塁の中野 |
竹島は捕邪飛で二死 |
8番森田はフルスイング |
 |
 |
 |
 |
 |
痛烈打球は左越え適時打 |
中野が2塁から一気に生還 |
適時2塁打を放った森田 |
9番藤原はKsでチェンジ |
西尾球審 |
 |
 |
 |
 |
 |
3回表、先頭1番Ksで一死 |
2番は遊飛で二死 |
3番Ksから食い逃げ1塁アウト |
3回裏、先頭1番加来 |
 |
 |
 |
 |
 |
加来は二ゴロで一死 |
2番佐藤卓弥は三ゴロで二死 |
 |
 |
 |
 |
 |
3番仲野は遊ゴロでスリーアウツ |
4回表、先頭4番Ksでまず一死 |
5番遊飛で二死 |
 |
 |
 |
 |
 |
6番は三ゴロでスリーアウツ |
これから4回裏の攻撃へ |
先頭4番岩本は3塁強襲、左前安打で無死1塁のチャンス! |
 |
 |
 |
 |
 |
そして打席は5番中野 |
岩本はすかさず二盗敢行! |
中野は遊安打を放ち無死2・1塁のチャンス! |
マウンドに集まる光が丘ナイン |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|