このページは「明峰写真家」仲野コーチが提供して下さった<明峰少年野球専用>超高速サーバー上で運営されています。
サーバーの運営、メインテナンスはもちろん維持経費もすべて仲野コーチがご負担下さってます。どうも有難うございます。


川西市立明峰中学校・野球部
(非公式、個人的ページです)
平成19年度(2007年度)
川西・猪名川地区中学校総合体育大会
軟式野球競技大会
======= 2回戦 =======
(シードにより1回戦免除)
主催: 川西市中学校体育連盟 ・猪名川町中学校体育連盟
共催: 川西市教育委員会 ・猪名川町教育委員会
後援: 神戸新聞社阪神総局
平成19年度川西猪名川地区中学校総合体育大会
July
7th、 2007 (Sat.)
東谷中学校グラウンドにて
対戦相手: 六瀬中学校
試合結果:
2 対 1 で勝ちました
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
明 峰 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
六 瀬 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
試合開始 13:02 p.m. 試合終了 14:26 p.m.
神戸新聞阪神版 7月8日(日)付けの記事
Photo
by 管理人
(仲野コーチよりずっ〜と借りっぱなしの10倍ズームデジカメ1号による写真です)
 |
 |
 |
 |
 |
明峰仲野主将・捕手 |
緊張の試合前 |
整列して試合開始! |
明峰は先行 |
連投の六瀬・遠藤投手 |
 |
 |
 |
 |
 |
溝口捕手 |
井上1塁手 |
中井2塁手 |
林3塁手 |
川畑遊撃手 |
 |
 |
 |
 |
 |
酒井左翼手 |
台信中堅手 |
加味右翼手 |
1回表、明峰1番加来は左飛で一死 |
 |
 |
 |
 |
 |
2番佐藤卓弥はKsで二死 |
3番仲野主将・捕手 |
仲野は3塁側へのファールで粘るもP飛でスリーアウツ |
1回裏、明峰森田投手 |
 |
 |
 |
 |
 |
中野1塁手 |
加来2塁手 |
佐藤卓弥3塁手 |
岩本遊撃手 |
竹島左翼手 |
 |
 |
 |
 |
 |
佐藤蒼一郎中堅手 |
藤原右翼手 |
チームの要・仲野捕手主将 |
森田投手↑ 審判の皆様、いつも有難うございます |
 |
 |
 |
 |
 |
六瀬中学・1番林君Ksで一死 |
明峰ベンチの様子 |
2番中井君もKで二死 |
 |
 |
 |
 |
 |
3番遠藤君は遊ゴロ 岩本→中野
でスリーアウツ! |
さあ〜これから2回表の攻撃! |
先頭4番岩本 |
 |
 |
 |
 |
 |
遠藤投手 |
岩本はPゴロで一死 |
5番中野は・・・・ |
・・・・三ゴロで二死 |
6番佐藤蒼一郎は・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
中前のチーム初安打! |
すかさず二盗も成功! |
そして打席は7番竹島 |
3塁を窺うソーイチロー |
しかし竹島右飛でチェンジ |
 |
 |
 |
 |
 |
この後姿は勿論・・・ |
2回裏、先頭4番溝口君 |
明峰先発森田 |
六瀬中のベンチ・宮崎監督 |
溝口君Ksでまず一死 |
 |
 |
 |
 |
 |
5番台信君はDBで出塁 |
続く6番井上君Ksで二死 |
二死一塁となり7番垣田君はSBT? |
 |
 |
 |
 |
 |
打球はPゴロとなりスリーアウツ |
背番号24仲野秀人控捕手 |
3回表、先頭8番森田 |
森田は4Bで無死一塁 |
9番藤原はKsで一死・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
1番加来は右を破る安打を放つ!! |
森田は一気に3塁へ!! |
1塁上の加来 |
そして打席は3番佐藤卓弥 |
 |
 |
 |
 |
 |
3塁の森田、さて作戦は? |
しかし作戦失敗・・・・森田も帰塁遅くアウトで二死に! |
その後卓弥は右飛でチェンジ |
3回裏、先頭8番片山君 |
 |
 |
 |
 |
 |
片山君は三ゴロでまず一死 |
続く打席は9番酒井君 |
酒井君は三ゴロ 5Eで出塁し1番の遊ゴロ
6E-3Eに乗じて一気に3塁へ、ヤバイ! |
 |
 |
 |
 |
 |
1番も6E-3Eのスキに2塁に突進するも中野→加来の好プレーで2塁アウト!2番はPゴロスリーアウツ、ピンチを脱す! |
4回表、先頭3番仲野 |
 |
 |
 |
 |
 |
仲野4Bで無死一塁 |
そして4番岩本 |
仲野すかさず二盗成功! |
しかし岩本は中飛で一死に |
 |
 |
 |
 |
 |
5番中野が三塁へゴロ! |
見事内野安打とする!! |
6番佐藤蒼一郎 |
一死二一塁で蒼一郎は三ゴロ、仲野は三塁フォースアウト |
 |
 |
 |
 |
 |
隼人無念、二死に・・・ |
しかし中野が三盗、蒼一郎二盗成功!そして7番竹島は中堅を破る長打! |
まず中野生還! |
 |
 |
 |
 |
 |
続いて蒼一郎も生還! |
竹島は3塁に達するも惜しくもエンツーとなる |
8番森田は2-3から粘って4B出塁 |
 |
 |
 |
 |
 |
二死一塁で再びチャンス |
9番藤原はPゴロでチェンジ |
これから4回裏の守備 |
おじいちゃんも応援に! |
1塁側応援席 |
 |
 |
 |
 |
 |
先取点をもらった森田 |
先頭3番遠藤君 |
遠藤君P飛でまず一死 |
4番溝口君はファールで粘るも・・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
・・・三ゴロで二死! |
しかし5番台信訓が右前安打、イヤな感じ・・・ |
そして6番井上君4B、めちゃイヤな感じ・・・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
二塁上の台信君、明峰は堪らずタイムを要求、7番は三ゴロで打ち取ったかに見えたがEで2塁走者一気に生還、しかし仲野の矢の送球で2塁アウト |
 |
 |
 |
 |
 |
東谷の審判の方 |
5回表、先頭1番加来 |
加来は二飛で一死 |
この回より投手は垣田君 |
2番卓弥は捕邪飛で二死 |
 |
 |
 |
 |
 |
3番仲野に期待がかかるが右飛でスリーアウツ、残念・・・・ |
5回裏先頭8番Ksで一死 |
力投すろ森田 |
足立校長先制も応援に! |
 |
 |
 |
 |
 |
9番の左邪飛を竹島好捕! |
1番林君は・・・ |
・・・・左飛でスリーアウツ |
ファインプレーの竹島 |
これから6回表の攻撃 |
 |
 |
 |
 |
 |
先頭4番岩本は・・・・ |
・・・一飛で一死・・・ |
・・・・5番なきゃのも・・・・ |
・・・・三飛で二死二・・・・・ |
・・・・6番蒼一郎は・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
・・中飛でチェンジ・・ツラシ |
6回裏先頭2番Ksで一死 |
明峰先発森田 |
3番遠藤君は・・・ |
・・・中前安打!! |
 |
 |
 |
 |
 |
一死一塁となる |
ここで4番溝口君は三ゴロ、卓弥好捕しすかさず2塁へ送球、2塁加来は1塁中野に送球5-4-3の見事なDPを決めた |
 |
 |
 |
 |
 |
笑顔でベンチに戻る |
好プレーの卓弥も嬉しそう |
7回表、先頭7番竹島 |
竹島右前安打、無死一塁 |
安打出塁の竹島 |
 |
 |
 |
 |
 |
続く打席は8番森田 |
竹島は二盗敢行するも惜しくもアウト、一死となる、無念 |
森田は捕邪飛で二死に |
9番PH畑裕貴 |
 |
 |
 |
 |
 |
ハタ坊はええ当りながら遊ゴロでスリーアウツ |
最終7回裏、先頭5番台信君は・・・ |
・・・二飛でまず一死 |
 |
 |
 |
 |
 |
6番井上君はKで二死 |
7回裏右翼に安岡が入る |
続く打席は7番垣田君 |
森田は最後をKsで決めた! |
14:26
p.m.試合終了! |
 |
 |
 |
 |
 |
集合し整列、挨拶 |
両主将の挨拶 |
本部にも挨拶 |
2-1の僅差で何とか逃げ切る |
 |
|
|
|
|
ホッとするベンチ、お疲れ様 |
|
|
|
|